15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

また、自宅療養となった場合にも、自宅待機者フォローアップセンター医師の診察や薬の処方のほか、病院受診調整入院調整なども行っております。 その他、様々な取組を講じることで、感染されても不安なく療養ができる体制を、市でできる限りのことに取り組んでいきたいというふうに考えております。 次に、旧統一教会についての御質問であります。 

生駒市議会 2021-12-10 令和3年第6回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2021年12月10日

そういった影響もありまして、この計算式がその表の下に紹介率のとこにありますけれども、この分母である初診患者数、こちらの方にコロナ患者、あるいは有熱患者、こういう患者さんが含まれているということで、これに関しては保健所からの受診調整というのはほぼほぼですので、こういったところはこれは保健所からの受診調整、病院に聞きますと、これはここの分子の紹介初診患者数の中には入れないということですので、そういった

生駒市議会 2021-12-10 令和3年第6回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2021年12月10日

あとは、PCR検査につきましては、保健所からの濃厚接触者とかの受診調整が来た場合に関しては、基本は保健所からの受診調整に関してはPCR検査ということで、両方併用、それぞれその形で医師の判断で併用していくということで、その検査体制を充実させるというふうなことです。

奈良市議会 2021-11-30 11月30日-01号

また、債務負担行為の補正につきましては、新型コロナウイルス感染症対策としてワクチンの追加接種のほか、夜間電話相談業務受診調整業務情報把握管理支援システムデータ入力業務発生動向調査等業務の4業務につきまして、来年度の4月以降についても切れ目なく業務を行うために入札等の準備が必要であることから、債務負担行為を設定するものでございます。 

奈良市議会 2021-03-02 03月02日-01号

また、帰国者接触者外来ドライブスルー検査及び発熱外来への受診調整等の業務につきましても委託を継続し、保健所職員負担軽減につなげてまいりたいと考えております。 続きまして、学校・園の感染拡大防止対策に係る施策といたしましては、コットベッド未導入の民間の保育所等に対し、同ベッドの購入費用の補助を実施いたすものであります。 

奈良市議会 2020-12-03 12月03日-02号

その中におきましては、発熱外来では、引き続き保健所による受診調整による予約制を主にいたしまして診療を行ってまいります。 また、コロナ感染症インフルエンザもどちらも発熱を伴うということもございますので、休日夜間応急診療所におきましても、発熱症状をお持ちの方のふるい分けをしっかりと行い、問診、診断、検体採取、投薬まで、感染予防を念頭に置きながら、適切な対応を速やかに行っていきたいと考えております。

生駒市議会 2020-10-27 令和2年第8回臨時会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2020年10月27日

あとは、インフルエンザ利用者につきましての見込みとして、一応、インフルエンザ流行期を1月、2月の2カ月間として見ておりまして、2カ月間で22回ございますので、これは週3回、祝日を除いて22回で、1日24件の件数をこなすとして、インフルの同時検査というのは保健所からの受診調整はしませんということですので、それを省いた件数で370件というのを見ております。

桜井市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年09月09日

9月1日、県の新型コロナ対策本部から示されました対処方針によりますと、県内PCR検査検体採取ができる箇所数は79か所と、検査できる場所も拡充してきており、その対象は、症状の有無にかかわらず、陽性者との接触者感染リスクの高い場所に滞在した人、発熱などの症状がある人、医療従事者福祉施設従事者など、感染リスクのある人としており、検査受診調整は、今後も県が担うということになっております。  

奈良市議会 2020-09-08 09月08日-01号

次に、保健所機能の強化のため、24時間対応いたしております新型コロナウイルス感染症に係る電話相談につきまして、11月以降についても引き続き夜間帯業務外部委託する費用といたしまして598万2000円を、また保健所で現在職員が行っておりますPCR検査等受診調整業務に対しましても、同じく外部委託をする費用といたしまして、今回新たに2760万円を措置させていただいたところでございます。 

大和郡山市議会 2020-06-22 06月22日-03号

検査体制でございますが、奈良県の帰国者接触者相談センターが主体となって相談受診調整等を行っておられます。センター設置当初は検査体制が追いつかず、地域の医療機関からの依頼に応え切れないという状況であったと聞いておりますが、その後、症状等から医師が必要と判断した方については、全件PCR検査を実施する体制を県で整えられたと聞いております。 

奈良市議会 2020-03-04 03月04日-02号

さらに、具体的な医療機関からの相談、また受診調整内容等につきましては、常に電話メール等を通して、お互いに相互理解を進めているところであります。 次に、指定医療機関があふれた場合の対応ということでありますが、厚生労働省事務連絡によりますと、新型コロナウイルス感染症につきましては、十分な院内感染防止策を講じた上で一般の医療機関でも入院が可能であるとされております。

橿原市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第4号) 本文

今般の新型コロナウイルス感染症対応した医療体制といたしましては、「帰国者接触者外来」を持つ医療機関は、県内で6医療機関と聞いておりますが、原則として奈良県庁にあります「帰国者接触者相談センター」が相談を受け付け、受診が必要であると判断した場合に、受診調整を行った上で、新型コロナウイルス感染が疑われる方に知らせることとなっておりまして、受診手順を理解した状態で感染が疑われる方が受診することで十分

  • 1